-F-

なんとなくの毎日を、書きたいときに。

昼夜、弓引き奉る

昼休みに電気が消えて、外の光が差し込んでいます。

快晴ではないけれど、雲の間からちょくちょく晴れ間が見えるような、そんな天気。

 

最近は仕事もプライベートもやることが多いけど、なんとか縋って生きています。

 

年末の波に負けないように少しだけ抵抗しながら、程よいところで手をはなして、あとは師走を流れていくのみ。

 

会社に入って3回目の、いわば繁忙期。

追われてばかりの仕事でも、今年はどこか、追いかけてるような感じです。

いくら追っても、近づいているようないないような。

 

飛び道具とか、使えたらいいのにな。

 

落ち着いたら、たくさん寝よう。

今日はもう遅いので、なるたけ休みます。

おやすみなさい。(昼休みじゃなかったのか)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:geo_koshi:20191113235537j:image

下書き保存。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

- 園 -

ここ最近天気が良くて、秋晴れって言葉がしっくりくる気持ちいい陽気が続いています。

土日に晴れて出かけられると、いい感じに抜けれていいですね。にこにこ。

 

今日は午前中にのんびりしたあと、午後から旧古河庭園に行ってきました。

小さいときに行ったことがあるそうなのですが、あまりそのときのことは覚えてません。

雨だったそうなので、傘でよく見えなかったのかも。

 

この時期は人も少なくてのんびり回れるとのことで、写真も撮りながらふらふら。空が高くて気持ちいい。

 

日本庭園とかはちょくちょく行きますが、洋館はあまり行かないのでなかなか新鮮でした。

あまり近場にないからね。

 

入ったそば屋さんも美味しかったし、いい1日だった。

 

来週末も、晴れるといいな。

 

さあ、コートを出して。

寒さも楽しめるくらいの、内径太めな秋にしよう。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:geo_koshi:20191110172220j:image

彩豊しーずん

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

鍵じゃないけど

鈴カステラ、折りたたみ定規に、大きめのクリップなどなど、今持っているカバンの全てにキーホルダーが付いています。

自分のやつだってわかるようにってなるとカバンなんか全然問題ないのですが、じゃらじゃらではないにせよ、なんかが付いてると自分のっていう気がして好きです。

ちょっと前にも書きましたが物は大切にするようにがっつり心がけしているので、少しくらい自分に染めていいかななどと考えています。

 

鈴カステラは周りのザラメが取れてきて白い粉みたいになってきてますが、またまだ美味しそう。

定規は会社で色違いのを持ってる人がいてビビりましたが、それはそれでおもしろい。

クリップについては会社用のカバンですが、今のところ一応図面に携わる仕事なので、ペーパーレスに対抗して付けてます。97円だったかな。

 

そのほかにも水準器、京都の飴ちゃんなどもあるのですが、あんまりたくさん付けてもなって感じなので今は待ち状態です。たまに付け替えますが。

 

そんなこんなで比較的賑やかな私のカバンたちですが、会社用のがチャックの一部が壊れてしまいました。

直しながらなるべく限界まで使うけど、そのときはクリップも外さなきゃ。

 

前のキーホルダーを新しいのにも付けるとなんだかうまく引き継げるような気がするので、たぶんそうすると思います。

 

キーホルダーはそうそう壊れないので、待ってる奴らは、プライベートのカバンでね。

 

せっかく会えたんだもの。

なるべく長く、使っていきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:geo_koshi:20191109104844j:image

「飴ちゃんと水準器」

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

じゅるすけぱんぱん

少し早いかもしれませんが、今年も手帳を買いました。

去年から使っているものと色形中身も全く同じもので、自分にしては珍しいかもしれません。

 

これまでは毎年手帳を変えていましたが、一年間使っても全く飽きがこないしデザインも気に入っていたので、躊躇なく継続。

 

文房具とかでもそうですが、いろんなものを使いたくなるような性格で、その上でのめり込むとハマるタイプ。面倒ですね。にこにこ。

 

スマホで済むじゃんって言われちゃうとそれまでなんですが、紙に書くとちょっとカッコよく見えるし、頭にもよく入るような気がします。

 

もともと文字を書くのは嫌いではないし、色ペンなんか使ってカラフルに書くのが好きです。

誰に見せるってわけでもないのですが、自分だけの予定があるのって、書きがいがあっておもしろい。

たぶんこれからも、手帳は使い続けると思います。

 

日記みたいなこともかけるやつなので、昼ごはんくらいは書き続けていきたい。

単語日記だけでも、あとあと見ると楽しいものですからね。

 

書いてるうちは、余裕ある。

あとから見ると、余裕ができる。

少し手間かもしれないけれど、手間かけられるうちは、かけてみます。

あとあと見返して、少し可笑しくなったりして。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:geo_koshi:20191108214012j:image

書いたその文字。その空気。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

みしらぬケーロ

今宵は、ちょっと違った経路で帰っています。

遠回りとか時間とかは、まだまだ許容範囲。

 

会社を出たら、反対方向に歩く。

それだけで、いつもとなんだか足取りが違います。これがなくなったら、いよいよ大人かもしれません。

 

選べる手段は意外と多いもので、交通機関に徒歩チャリバスと、なかなかな数。

道の組み合わせなんかしたら、ほぼ無限です。

 

飽きてるわけじゃないけれど、知らないところもまだまだたくさん。

一生こんな感覚なのか、いつか何かを悟るのか。

もし積み重なってるなら、忘れることは溢れることか。

 

少し疲れて休んでいても、減らないくらいのものを集めたいです。逆ダッシュゲージ。

 

さて、乗り換えが少し不安。

2番ホームは、階段の上。

 

ICカード、足りるかな。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:geo_koshi:20191107235054j:image

さんすいさっすい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

L型カリン

通勤途中の側溝に、カリンが転がっていました。

カリンに季節感を持ったことは今まであまりなかったのですが、いい機会なのでちょこっと調べてみました。

文を書き始めてから、調べる癖がついてきたような気がします。地味だけど、こういうのがじわじわ効いてくるとかこないとか。

 

カリンは10〜11月が旬のようで、咳止めやら美肌やら、身体にやさしい成分が多いそうですよ。

飴やジャムなどで目にすることも多いですが、食べたことはほとんどなかったな。

私は「これがカリン」っていう味もまだ知らないので、今度見かけたら手にとってみよう。

 

生ではとても食べれないようなので、煮るなり焼くなり好きにするか、お酒に漬けたり、シロップ、シャーベットなどなど、いろいろな食べ方を試してみるのもおもしろそうです。

 

 

視線を落とした都道の側溝にも、秋。

知らない秋、まだまだありそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:geo_koshi:20191106125706j:image

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

しもつきにつき

健康診断が来週に迫ってきました。

去年はちょうどハロウィンの日だったので、昨年比より少し遅めです。年功序列

例年大きな異常はないのですが、もう気にしなくていい歳じゃないので多少は気を使わなきゃなりません。身体が資本ですからね。

夏から秋にかけては今のところ体調を崩してないので、この調子でいけるとこまで行きたいです。(もちろんフラグ)

 

駅のロータリーにはクリスマスツリーが飾られて、暗くなるのもだいぶ早くなりました。

 

だんだんと、年の瀬。

 

カレンダーは第2週の火曜日で、気を抜いたら12月になってしまいそうです。

 

肌寒いと思う瞬間が増えてきましたが、皆さまどうか、お身体ご自愛ください。

 

ではまた、そのうちに、どこかで。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:geo_koshi:20191105125611j:image

青に黄色がよく映える。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー